高く売れるフィギュアの状態とは?
完品の状態にしておくことが第一の鍵
フィギュアを高く買取ってもらう時に最も大切なのが、売られた状態に可能な限り近づけるということです。
本体だけでなく付属品や説明書などまで完璧に揃った状態を「完品」と言いますが、高価買取のためにはこの状態が必要不可欠です。
1点でも欠品があると大きく減額されてしまうので、必ず全て揃っていることを確認してから売りましょう。
飾ってあったフィギュアを売りたいという人もいると思いますが、組み立てたパーツは全て箱の中の元あった場所に戻してください。
付属品をつけっぱなしにしていると、塗装が擦れて剥がれてしまったり、接着部分に色が移ってしまう恐れがありますので、売ると決めたらすぐにバラして収納しましょう。
一部のパーツが破損してしまっているフィギュアは、残念ながら高価買取は見込めません。
それでも価値のあるフィギュアは買取ってもらえる可能性はありますので、一応査定だけはしてみてもらいましょう。
美品状態が良好だと価格アップ
直接手で触ったフィギュアは手垢などで汚れやすく、またビニール系素材のフィギュアはホコリがつきやすくなっています。
フィギュアの高価買取を狙うには、綺麗な状態であることも非常に重視されているので、汚れがある場合は綺麗に掃除をしてから査定に出すのがセオリーです。
まずは、エアダスターや刷毛などをつかって細部まで埃を取り除きましょう。
黒い汚れが付着している場合は中性洗剤やメイククレンジング、重曹などを使って水洗いしてみてください。
漂白剤や洗浄力の強い洗剤を使ったり、激落ちくんの様なメラミンスポンジや消しゴムでこすると、塗装が剝がれてしまう恐れがあります。
自分で楽しむフィギュアのお手入れとして自己責任で行う場合には構いませんが、買取前には行わないでください。